オンライン診療について
1. オンライン診療とは
オンライン診療とは、スマートフォンなどの通信端末を用いて、自宅などから医師の診察を受けることができるサービスです。その他にも体重や血圧など日々の生活情報を記録し、かかりつけ医と共有することで、より質の高い診療を受けることができます。サービスの利用料は無料です(診察料は別途かかります)。
※オンライン診療のご利用について、詳しくは当院へお問い合わせください。
2. 診療アプリを利用したオンライン診察の流れ
当院で使用しているオンライン診療システムは、簡単な操作でオンライン診察の予約・診察が受けられるアプリです。
スマートフォン[iPhone / Android]、またはiPadで利用いただくことができます。
お問い合わせいただければ、紹介させていただきます。

初診時の診察は対面でおこないます。その際に、オンライン診療についてもご案内します。

アプリを、ご利用の端末へインストールし、医療機関を設定します。

オンライン診察を受けたい日時を選択し、アプリから予約を作成します。

診察の予約日時になると、担当の医師から着信があり、ビデオ診察が始まります。
3. アプリのダウンロード
アプリは以下からダウンロードすることができます。
・App Store『YaDoc』ダウンロードページ
・Google Play『YaDoc』ダウンロードページ
※ アプリのご利用は無料、簡単に始められます。
※ YaDocのご利用は、かかりつけ医と相談の上開始してください。


オンライン診療における特定商取引法に基づく表記
事業者名 | 東近江市永源寺診療所 |
代表者または事業責任者の氏名 | 所長 花戸貴司 |
所在地 | 〒527-0231 滋賀県東近江市山上町1352 |
電子メール | clinic.eigenji@gmail.com |
オンラインサービス利用料 | 880円、ただし小児(0歳から15歳の中学生まで)は無料 |
その他、サービス利用に必要な費用 | インターネット利用に必要な費用 (モバイルデバイス利用の場合はパケット通信料が発生する場合があります) |
商品等の引き渡し時期 | 事前に予約した予約日時 |
代金の支払い方法 | 窓口での現金払い |
代金の支払時期 | 診療後3営業日以内に請求 |
返品条件 | 業務の特性上返品不可 |